vol.185Vision-making
ビジョンメイキングする力──組織とチームの未来を描くビジョンのつくり方【前編】「ビジョン」という言葉を耳にしたとき、多くの人が「未来の目標」や「企業の理念」を思い浮かべます。しかし実際には、ビジョンは単なるスローガンやキャッチコピーではありません。それは組織や個人が未来に向かうための羅針盤であり、社員・顧客・社会すべてに対する約束でもあります。
本記事は【前編】【後編】の2部構成で、「ビジョンメイキング」について紹介します。
【前編】では「ビジョンとは何か」「なぜ必要なのか」「どんなメリットがあるのか」「作成の難しさや必要なマインドセット」について、実践に入る前段階として身につけておきたい基礎知識やマインドセットからじっくり解説し、【後編】では「実際にビジョンをどう描くのか」「具体的なステップ」「ビジョンマップ作成の方法」、そして「競争社会における活かし方」について、初心者にもわかりやすく、経営層やリーダーが参考にできるよう意識して解説していきます。